あと11万6800時間

b2b64ff34dc488e469318f1e8d4cb53c

「 光陰矢の如し 」という言葉があります。
今わたしは39歳ですが、
明らかに小さかった子供の頃よりも
毎日が過ぎ去っていくスピードが速い。。。(汗)
最近そのように感じることが多くなりました。
皆さんはいかがでしょう?
小さかったとき、
山や川で友達と一日かけずりまわっていたときよりも、
時間がたつことを速いと感じることがありませんか?
1日は24時間です。
ですが、そのうち8時間は睡眠時間、
8時間は労働時間だとすると、自分の自由時間は残る8時間。
わたしは後40年間生きるとすると、
自分に残された自由な時間は たった 11万6800時間 です。
なんだか時間の単位に直すと、
アッという間に感じます。。。
自分の才能の活かし方を、
真剣に考えないと人生はアッという間に過ぎてしまいます。
山本有三って、ご存じでしょうか?
有名な劇作家、小説家です。
山本有三-thumb-350x262-27
彼が育った栃木県に
わたしも5年間住んでいたことがあります。
そこに彼の碑が建立されていますが、
その言葉をメモしたことをいまだに覚えています。
たったひとりしかいない自分を
たった一度しかない人生を
ほんとうに生かさなかったら
人間に生まれてきたかいがないじゃないか
山本有三石碑
 
わたしは事業家である。
自分だけの人生で考えてしまえば、
非常に短いが、人を活かすように、
部下を上手に活かすように、
仕事ができれば、
何倍もの人生を生きることができるではないか!!
まだまだ人を動かす術を知らぬわたしですが、
ドタバタ過ぎ去る毎日を過ごしながら、
このように自分を叱咤し、
励ましながらやっているのです。
みなさんの残された自由時間はどのぐらいですか??
是非一度計算してみてください!!

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

創業記念日

昨日の11月19日 エンブリッジを創業して、丸々5年を経過しました。   昨日は、本当に社

原点

先週の土曜日に、 久しぶりに 懐かしくもあり、厳しくもある、 あたたかい顔ぶれに逢ってきました。 高

想い

人の想いは複雑である。 また、その想いを人につたえることは とても難しい。 言語不一致なく、想いを表

信賞必罰

5年目をスタートするにあたり 少し、自分の今までの経営のあり方を 振り返ってみた。        信