よくある質問

よくあるご質問を集めました。応募時の参考にしてください。

質問カテゴリー

選考について 福利厚生 入社後

選考について

入社までにやっておいた方がいいことはありますか?
多くの本を読み、多くの人に会い、知識とコミュニケーション能力を高めてください。
入社日の調整は可能ですか?
都度ご相談とさせていただきます。
異業種からの転職は可能ですか?
業種は問いません。
現在も、商社、メーカー、広告、ベンチャーとさまざまな業界の出身者が Enbridge を構成しています。
既卒・未経験ですが、応募資格はありますか?
貴方自身のチャレンジ精神を最重要視いたいます。
必要なスキルやナレッジは入社後に身に付けていただきます。やる気と志が必要です。資格や経験がなくても採用することがございますので、ぜひご応募ください。
※ 過去に一度ご応募いただいた方の再応募はご遠慮ください。
職種によって必要な資格はありますか?
基本として資格は必要ありません。
選考にあたって、資格を条件としますか?
資格は必要ありませんし、専攻学部も問いません。ただ一つ、“ 問題解決能力 ” が必要です。
必要な資格はありますか?
ビジネスや事業を興すのに資格は必要なく、専攻学部も問いません。
現在も、商社、メーカー、広告、ベンチャーとさまざまな業界の出身者がいます。ただ、必ず必要なものもあります。
自分の 『 志 』 や 『 夢 』 を伝える力。
そして、いかなる時も 『 笑顔 』 であれることです。
総合職、一般職の区別はありますか?
総合職・一般職の制度はあります。現在は社員全員が総合職として働いています。
応募書類は返却してもらえますか?
お預かりした履歴書およびデータ等の個人情報につきましては、 返却およびお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。応募書類は採用目的のみに使用し、弊社規定に則って厳粛に管理いたします。
応募するにはどうすればよいですか?
エントリーページにて、ご応募を受け付けております。
弊社オリジナル履歴書をダウンロードし、ご記入(写真貼付)の上、郵送ください。応募書類は、エントリー後1週間以内到着分まで有効です。書類選考通過者の方には、一次面接のご案内をメールでいたします。
インターンシップ制度はありますか?
ございます。これまでたくさんの学生さんが実際にインターンシップで頑張っていました。(繁忙期はご遠慮いただくことがあります。)
当社のインターンシップは、 ” 経験 ” だけが売り物ではありません。『 実践における、経験 』 を最大の魅力として考えています。この考えは、すべての事業理念に通じています。
会社説明会はありますか? また、会社訪問はできますか?
会社説明会を予定しております。新しく会社説明会を催す際にご連絡いたしますので、Webの参加申込フォームからアドレスを登録することをお薦めます。会社訪問も受け付けております。エントリーフォームよりご応募ください。
面接はどのような形式ですか?
・ 知恵力
・ 創造力
・ 臨機応変な対応力
・ 熱意とねばり力
・ 真摯さ皆さまの上記の5要素を、私たちが余すところなく知れるような面接したいということが大切だと考えています。ですから、なるべく希望職種に応じて、こちら側も柔軟に対応するようにしています。お互いに良い出逢いの機会といたしましょう。
面接で重視することは?
希望職種によっても変わってきますが、共通することは “ 笑顔力 ” と “ 礼節 ” です。
面接では、ご自身に基づく具体的なエピソードを中心にお話を伺います。
選考フローを教えてください。
まずは、エントリーページにて、ご応募を受け付けております。
弊社指定の履歴書をダウンロードしてご記入いただき、エントリー後1週間以内に郵送で送付ください。
応募書類は、エントリー後1週間以内到着分まで有効です。
書類選考通過者の方には、一次面接のご案内をメールで致します。<基本フロー>
・ エントリー
・ 履歴書送付
・ 一次面接
・ 二次面接 (役員面接)
・ 内定
応募職種ごとに採用人数は決まっているのですか?
業務拡大中につき、共に会社を成長させていこう! という意思のある方がいらっしゃれば、採用人数を増やします。
採用予定数は?
各事業において、それぞれ若干名を予定しています。状況などによって、採用予定人数が異なりますが、その枠にとらわれずに採用活動を行います。あくまで目安の人数とお考えください。

▲ カテゴリーへ戻る

福利厚生

育児休業について教えてください
労働基準法に基いた、就業規則で産前後休暇制度・育児休業制度が整備されています。
休みや勤務時間はどのようになっているのか?
土日祝日、ならびに、所定の年末年始、年次有給、育児休暇、介護休暇等その他の詳細な条件については、内定者の方に直接ご説明します。
福利厚生・各種手当は?
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)完備、通勤手当、住宅手当、配偶者誕生日休暇制度等があります。借り上げ社宅も完備しています。

▲ カテゴリーへ戻る

入社後

部門間の異動はあるのでしょうか?
あります。適材適所を目指した人事運営になっています。本人からの希望を基にした異動もございます。
配属について本人の希望は通るのでしょうか?
配属に関しては、現在はほぼ本人の希望に基づいた配属になっています。
適材適所を目指していますので、希望や各自の能力などを活かせる場所での、勤務が第一条件です。
雇用形態はどのようなものがありますか?
・ 正社員
・ 契約社員
・ パート・アルバイト
(あなたの夢、人生計画に合わせた業務委託契約社員という契約もご用意できます)
社員の評価はどのように行っていますか?
【給与体系】基本的には半期年棒制を採用しています。
<新卒>
最低でも最初の1年間は月給制です。その後、自ら年棒制への移行を望まれる方にはテストと面接が実施され判断されます。
<中途>
基本的には実力主義の年俸制を採用しており、数年前から半年ごとに評価を実施する半期年俸制になっています。そして、現在は自身の業績(営業利益)によって年俸原資が決まるという制度を運用しています。
もちろん、評価において、年齢や勤続年数は関係ありません。大きく年俸が上がるときもあれば、残念ながら下がるときもあります。完全実力主義の下、互いに切磋琢磨し、そして協力し合いながら事業を作り上げていくという制度が運用されています。
なお、様々な報奨制度もございます。
【評価体制】
半期ごとに設定される “ チーム目標 ” と “ 個人目標 ” の達成度合いを評価されます。
・ 昇格は年一度
・ 成果に応じたボーナスは半期ごとの査定
入社後にやるべきことはありますか?
基本的には配属される業種に応じたOJT方式で即現場に携わっていただいています。
現場と実行が人を創ると考えているからです。入社後は、とにかく自己学習と “ 我以外皆我師 ” という気持ちで頑張ってほしいです。
入社時・入社後に研修はありますか?
新入社員さんへの “ 研修 ” に関しても、弊社では現場主義・実践主義を大切にしています。
社内での机上理論研修は実践中、そして実践後に重ねていきます。
スキルアップの機会として勉強会・社内セミナー多数実施しております。共に成長してゆけるメンバーでありたいのです。
あなたが身に付けたいスキルや技術についてもご提案いただければ、社内での研修制度の一環として実行される可能性は十分にあります。

▲ カテゴリーへ戻る