心豊かなお正月のありかたって??

c26d34ea0155033e36d2ab9dc9d019fb

さてさて、今年のお正月はどんな予定をたててますか?
どんなお正月になりそうな イメージ がありますか??
初詣
みなさんにとっての正月って、
どんなイメージなのでしょう?
わたしにとってのお正月は、

『 唯一、家族とのゆっくりホノボノする時間 』 

というイメージがあるのです。

わたしの家族の、
わたしが小さかった頃の正月の風景は。。。
お正月になると、
親戚一同がおじいさんの家に集まりだします。
みんな一張羅をきて、
めかしこんで張り切ってくるわけです。
Hosokawa_family_1957
服に無頓着なわたしも、
正月の時には毎年、正月用の服ということで買ってもらってました。
それを選びにいくたびに母とケンカになるわけですが。。。
うちは年の近いイトコが多かったので、
そのイトコ達に久しぶりに会うことも楽しみのひとつ。
イトコ達に久しぶりに会うと、
最初は気恥ずかしい感じがあるものの、みんなスグに馴染みだします。
少しづつ成長している姿に 『 おまえ、背が伸びたなぁ~! 』 
『 お前、また太ったなぁ~ 』 など、声が飛び交うわけです。
この時間が今思えば、
幼心には楽しいドキドキする時間だった気がします。

みんなの反応で、自分の成長度合いが測れるわけです。
みんなが自分を見て、どんな反応するのかは興味津々なわけです。
『 また肥えたんちゃうかぁ?? 』 ・・・・・、
が多かった気がします。。。(苦笑)
さてさて、
そして親族一同がみんな揃えば、
みんなで 『 あけましておめでとう! 』 と挨拶してから、
1年がスタートしていきました。

もちろん、おじいさんにまずは一杯お酒が注がれます。
そして、長男の伯父から順番におじいさんに注ぎにまわるわけです。
おじいさんが終わると、おばあさん。
そして、伯父たちが順に次がれていくわけです。
こういう順序を子供ながらにみていて、
おじいちゃんはエライんだなぁ。。。 とか、
普段わたしには怖い父でも、
おじいさんの前ではかしこまって座ってるなぁ。。。 とか、
子供ながらに人間観察してました。
わたしはおじいさん子でしたから、
皆からおじいさんが尊敬されている様子自体が大好きでしたね。
おじいさんにちゃんと挨拶にいけば、 『 よし! 』 と、
心の中で思ってました。(苦笑)
変な子供ですね。。。(苦笑)
こうやって、お正月のひとときは
  社会の序列や家族を知る貴重なひととき でした。
そして、みんなでお節をご馳走になります。
お節を食べながら、おじいさんからイトコ達が年長順に呼ばれます。
お年玉です!! 
ここでも序列を感じさせられるわけです。
横のイトコの袋の中身が気になります。。。(苦笑)
お年玉の儀式がおわれば、
住吉大社へと皆で初詣に出かけます!
これには子供たちは皆、大喜びなわけです!
さっきもらったお年玉の中から、
千円札を取り出して大事に大事にもっていくわけです。
そう! 皆の楽しみは神社にならぶ屋台です!!
こんな風にお正月を通して、
いろんなことを感じながら1年が始まっていきます。
わたしにとっては、大切な時間です。
それが最近では、
お正月をいい加減に過ごしてしまっている気がいたします。
いかんいかん・・・ちゃんとせねば!(苦笑)
正月は、日本の行事の中で
最も古くからあるものだといわれています。

しかし、その起源は詳しくわかっていません。
仏教が伝来した6世紀半ば以前より 正月 はあったたといわれています。
6世紀といえば、古墳時代です!!
正月は家に歳神様をお迎えし、祝う行事です。
歳神とは1年の初めにやってきて、その年の作物が豊かに実るように、
また、家族みんなが元気で暮らせる約束をしてくれる神様です。
正月に門松やしめ飾り、鏡餅を飾ったりするのは、
すべて歳神様を心から歓迎するための準備です。
歳神祭
(歳神祭)
そもそも、私たちの祖先は
   『 全てのモノには命がありなんらかの意味がある 』 という

「 アニミズム 」
 を信仰しており、
作物の生命〔いなだま〕と人間の生命〔たま〕は
1つのものであると考えていました。
こういった大切な文化をないがしろにしていってしまっているから、

今のようになんとなく寂しい日本、

寂しい日本人になってしまっているのだと
感じるのはわたしだけでしょうか。
・・・そして、
なぜか、正月といえば富士山を思い出す。。。

わたしだけかな??
みなさん!
今年のお正月はご家族や友人たちと、 心豊かなお正月 をお過ごしください!!
きっと、日本を元気にするためには 正月カイゼン からですよ!

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

ビジネスの発展と落語

どこの会社も自社のビジネスの発展のために 日々、いろんなスキームを考えたり、社員教育を 考えたりして

7月27日

今日は快晴だ! こんな日にスーツ着ているのは イヤになるほど快晴だ!! なんていっても 晴れ男の誕生

2008年の最後の日

エンブリッジの2008年が今日で終わります。 本当に アッ という間の 一年間でした。。。 年々、一

森羅万象に溶け込む組織論

組織運営のあり方に関する論は プラトン の 『 国家 』 をはじめ 古代 からみられた。 現代的な組

花粉

いやぁ。。。 今年は猛威を振るっていますね。。。 眼や鼻はもちろん、肌まで痛く感じるぐらい 花粉が荒