【読書版】   KOTODAMA

placeholder

 

         読書

 

わたしの趣味のひとつ。

というか、ほぼ唯一の趣味。。。(汗)

先日の社内ミーティングで

 

  「 社長、いっぱい本読んでるんだから、本の紹介をしてください! 」

 

と、リクエストが。

 

で、

かる~く、受けてしまいました。。。

でも、論評するのも なんだか普通だし、

いろいろ考えた結果、 言葉 に注目してみることにしました。

つまり、

その本の中の、一番好きな言葉に触れる。

一度、そんなコンセプトで書いてみようと思います。

読書版の “ 言霊 ” です。

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

ギリギリのセンス!

才能とは、 紙一重。 そして、 百聞は一見にしかず。 好みは分かれるところでしょうが、 みなさん、ま

ルーツ

   つい先日、自分のルーツを探しに 新潟 まで行ってきました。  たまたま仕事で、新潟での講演依頼

自分の感受性くらい

「 茨木のりこ 」さんという詩人はご存じですか? とても印象的な詩人です。 彼女の代表作である、「