カウントダウン

placeholder

年末ムード一杯ですね。。。

 

いかに不況でも、1000年以上つづく

伝統と習慣には

叶わない。

 

そんな気持ちにさせてくれる

年末の風景。

やはり、日本人として

お正月は特別なのでしょう。

また、今日、明日と続く

年越しの心得にも、日本人らしさを

失わない。

日頃、会えない人に連絡をとり

忘年会を楽しむ。

食を通じて、一年を振り返り

清算をする。

コミュニケーションの清算を。

年末に皆が想像することは

 

 

“ 今年中に誰と会うか?? ”

 

ではないでしょうか?

これが、新しい年への準備をさせる

 

数千年の歴史を有する、

日本人としてのカウントダウンの

カタチなのかと。。。

フッと思うわけです。

2008年も今日を含めて

あと2日。

大切な時間にしたいと思います。

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Share on facebook
Share on twitter
Related

関連する記事

ハイジ続編

先々月、こちらのブログで紹介した 低燃費少女ハイジ!!  ついに続編 第七話 です!! まぁ、まず 

久しぶりの東京

昨日久しぶりに東京へ出張していました。 昨年の暮れに、    “ トコトン関西に強い企業になってやる

年始の風物詩

年始の風景は 好きなんですよね。。。 社会人になってから 年始の街の風景を意識するようになりましたが

大投手

元巨人の大エース。 西本 聖(たかし) 選手をご存知ですか? 今はTVでも解説者としてもご活躍中です