2008年の最後の日

placeholder

エンブリッジの2008年が今日で終わります。

本当に アッ という間の

一年間でした。。。

年々、一年が早く感じます。

・・・毎年、同じことを言っています。。。(汗)

 

そして、時間の大切さ、

重要性をヒシヒシと感じます。

 

皆さんはどのような2008年でしたか?

今年は凄い年でしたね。

時代が変わろうとしている節目の年といいましょうか

歴史的な年として、後の世まで伝えられる

転換の年だったのではないかと感じています。

そうであれば、わたしたちは

まさしく歴史を共有することになるわけですね。

来年はどんな年になるのでしょうか?

地殻変動をおこしているうように

今までの価値感、概念が変わろうとしています。

今や、一人の人間の獲得できる情報量は

1960年代の時の人々と比べたら

一生分の情報を一日で得ることができると

ある情報誌で読みました。

 

一日はおおげさにしても

分かる気がいたします。

来年以降、

 

   情報をいかに集約し

   その情報をどのように活かすか

 

ということを徹底的に行える企業が

    活躍できるステージを益々広げていく。。。。

 

まだまだ漠然とですが

わたしにはそのように思えるのです。

今日から年末まで

来年一年をどのように過ごすか

どのように経営するのか考える

大切な時間にしたいと思います。

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

木鶏

大相撲は八百長疑惑でたいへんなことになっていますね。 ほんの少し前に、横綱白鵬が双葉山のもつ69連勝

疾くあること

コンサルティング会社や企画会社。 これらの業種は一般的に業務時間が長くなることが 常とされている風潮

新卒者面接

今日は少し久しぶりの 新卒者面接前の 会社説明会。 なんだか、初初しい気持ちでした。  

大投手

元巨人の大エース。 西本 聖(たかし) 選手をご存知ですか? 今はTVでも解説者としてもご活躍中です