存在

placeholder

今日、少し嬉しいことがありました。

今のわたしにとって一番嬉しいことは

エンブリッジの社員の成長であり、

社員がもたらしてくれる、結果と笑顔です。

少し前に、お客さまとの間で

トラブルがおきました。。。

言った、言わないという

どちらに責任があるかということでした。。。

 

どちらにとっても思いがけないことだったことでしょう。。。

ほんの、小さな歯車の組み合わせが悪かったのです。

わたしたちエンブリッジは

お客さまをサポートする会社です。

 

何があろうが、簡単にわたしたちの方から

お客さまのことを諦めることはありません。

 

私が社員さんに伝えたことは

 

 

  “ 絶対諦めるな。 諦めず、誠意を尽くすこと。 ”

 

これだけでした。

 

一見、辛い指示ですが

その行動の向こうに、どのような結果があるか

分かるからこそ、頑張って欲しい。。。

 

自分の力で突破口を切拓いてほしい。。。

と思えるのです。

 

きっとその時、その社員は

その指示された行為は、無駄にも思え

何の生産性もないように思え

真っ暗なトンネルに向かうような気持ちであったと思います。

 

今日、その会社の社長さんから

声を掛けてもらえたそうです!

今まで、電話すらつないでもらえなかったのに・・・。

 


     “ 勝機は常に前方にあり ”

 

後ろにはなにもありません。

常に前にしか、私たちが得たいと思っている結果はないのです。

存在こそが唯一の保証。

権力、地位、名声などは

なんの保証にもなりません。

自分の存在そのものが、自分を証明してくれるのです。

きっと、その社員は 常に自分の中の

自分の声と葛藤していたはずです。

大きな山をよくぞ 乗り越えてくれたと思います。

 

     天網恢恢祖にしてもらさず

です。

至誠は天に通じ、その行動と結果は

彼の一生の財産となることでしょう。

 

素晴らしい朝日を拝める日は

もうすぐ、そこまできていることでしょう。

 

       諦めない

 

これ以上の、手段はこの世には無いと

わたしは思います。

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

疾くあること

コンサルティング会社や企画会社。 これらの業種は一般的に業務時間が長くなることが 常とされている風潮

想い

人の想いは複雑である。 また、その想いを人につたえることは とても難しい。 言語不一致なく、想いを表

天下人の心

北条早雲の時代より続いた 長きに渡る、 戦乱の世を、 日本の戦国時代を最期平定させたのは 徳川家康公

年始の風物詩

年始の風景は 好きなんですよね。。。 社会人になってから 年始の街の風景を意識するようになりましたが