ICRT

placeholder

昨日は ICRT という

大阪が力をいれて取り組んでいる

ロボット技術(以下、RTと省略)の展示会がありました。

みなさん、

大阪が RT に力をいれていること。。。

ご存知でしたか??

たとえば、

 

 

お好み焼きロボットです!!

面白いですね!

当日の会場をまわっていて

いろんなことを想像しました。。。

果たして ドラえもん は登場するのか ???

これは、ロボットと聞けば、多くの人が想像することでしょうね。。。

ドラえもんには、まだまだ到りませんが

RT 技術には 確かにいろんな 未来を予測させる 夢があることは確かです。

その核として 大阪という街が世界に貢献できれば

そんなに嬉しい未来はないかもしれませんね!

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

ギリギリのセンス!

才能とは、 紙一重。 そして、 百聞は一見にしかず。 好みは分かれるところでしょうが、 みなさん、ま

3才までの教育論

皆さんの学生時代はどんな子供でしたか? 勉強がよくできる子? 足が速く、いつもリレーの選手? わたし

たこ焼き

先日、たこ焼きを焼きました。   美味しいですよね~ 家でする たこ焼き は。 ゆっくり、

11月に想う

  11月にはいり、 アッ。。。。  という間に 半ば。。。 早い、 早すぎます。 &nb

すごいPJ 発進!!

新しいサービスを今日からスタートさせました。 NEXT100 Plan   (携帯を活用した 集客&