11月に想う

placeholder

 

11月にはいり、 アッ。。。。  という間に

半ば。。。

早い、

早すぎます。

 

11月はエンブリッジにとって特別な月なのです。

 

5年前の 11月19日 に創業いたしました。

 

今、振り返って考えてみても

アッという間の 5年 だったような。。。

まだ、 5年  !!!????

と、もっと 時間が経過しているようにも想え

様々な想いが交錯いたします。

 

そして、更にあらためてエンブリッジ社内を見回してみると

やはり、創業期からは 見えるシーンが違います。

 

 

11月19日には     創業感謝の日   という気持ちを込めて、

毎年、恒例行事を行います。

 

創業時には、今以上に

なにもなく、信用もなく、売るものさえなかった時に

私たちの 想い だけを信じて、今日まで支えてくださり

お付き合いいただいている方々がいらっしゃいます。

 

その方々がいたからこそ、

 

       今日

 

があります。

 

その方々への感謝の気持ちを、絶対に忘れないように

創業感謝の日を設定しているわけなのですが、

この日だけは、本当に内輪のメンバーだけで

創業から今日を、ボジョレーヌーボで乾杯し、振り返るのです!

 

その日は、新入社員さん達がメインで企画してくれます。

企画する内容は

 

         想い と 笑い と 感動

 

です。

毎年、毎年、

私たちにとっては、とても楽しい時間であり

感謝に溢れる時間になります。

 


今年も楽しみです!!!

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

東京と大阪

今日、関東でシゴトをしていた時に とてもお世話になった、メーカーの支店長に ランチをご馳走になってま

不二子ちゃん!

人材がベンチャー企業の命です。。。 また、ベンチャー企業の社長さんが 一番欲しいものも、 “ 人材 

復活!!

お久しぶりです! ながらく ながらく ブログをお休みしていました。(汗) すいません。 たくさんの方

ゆく2008年 くる2009年

2008年がもうすぐ終わります。 皆さんどのような年になりましたか? わたしにとっての2008年は

天下人の心

北条早雲の時代より続いた 長きに渡る、 戦乱の世を、 日本の戦国時代を最期平定させたのは 徳川家康公