カウントダウン

placeholder

年末ムード一杯ですね。。。

 

いかに不況でも、1000年以上つづく

伝統と習慣には

叶わない。

 

そんな気持ちにさせてくれる

年末の風景。

やはり、日本人として

お正月は特別なのでしょう。

また、今日、明日と続く

年越しの心得にも、日本人らしさを

失わない。

日頃、会えない人に連絡をとり

忘年会を楽しむ。

食を通じて、一年を振り返り

清算をする。

コミュニケーションの清算を。

年末に皆が想像することは

 

 

“ 今年中に誰と会うか?? ”

 

ではないでしょうか?

これが、新しい年への準備をさせる

 

数千年の歴史を有する、

日本人としてのカウントダウンの

カタチなのかと。。。

フッと思うわけです。

2008年も今日を含めて

あと2日。

大切な時間にしたいと思います。

この投稿が気に入ったら是非シェアしてください

Related

関連する記事

ルーツ

   つい先日、自分のルーツを探しに 新潟 まで行ってきました。  たまたま仕事で、新潟での講演依頼

創業記念日

昨日の11月19日 エンブリッジを創業して、丸々5年を経過しました。   昨日は、本当に社

今という時代に

今、何が売れるのか?     「 どんなモノを扱ったらよいと思います??? 」 &nbsp

100

記念すべき 100本目 です。 随分と遅い100本目です。 かなり、サボった感も途中ありましたが 1

神さまと神さまの対決

  神さまの世界に対決はあるのでしょうか?? 神話や漫画ではありますよね。。。 では、現実